2018年08月30日

台風通過後の庭

IMGP9695.JPG

残酷な夏に焼かれ
台風に揺さぶられたコンテナガーデン

IMGP9700.JPG


久々にプランツを入れ替えました

IMGP9698.JPG


横転しやすい椿が撤退
替わってツツジ登場


IMGP9696.JPG

鉢増しされたローズマリーが
コバノランタナと替わりました

IMGP9697.JPG


白い大きなプランターのバラが枯れたので
ツツジと交代です

IMGP9699.JPG


カップ鉢の苗も替わりました


IMGP9702.JPG

まだ
日差しは厳しい
晩夏の庭
posted by mayu at 09:00| Comment(8) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
色々選手交代ですね。(^_-)-☆
Posted by yukimin1119 at 2018年08月30日 14:40
少し経つと、秋らしい花々で満開になるのでしょうね〜
待ち遠しいですね。
Posted by kiki at 2018年08月30日 21:23
今までで一番寂しいお庭ですね。ここから秋の庭がスタートするのですね。楽しみです。
Posted by JUNKO at 2018年08月30日 21:47
植物たちも、大変な夏でしたね。また新しい仲間が花を咲かせるのを、楽しみにしています。
Posted by coco030705 at 2018年08月30日 22:29
昨年の台風21号はすごい風でしたが、昨年より一ヶ月以上早く来る今年の21号は、どんなコースになるのでしょうね。
Posted by Baldhead1010 at 2018年08月31日 04:40
雨が降って鉢に水やりの必要がないと助かったと思います、蚊にも刺されませんし^^。
Posted by 斗夢 at 2018年08月31日 06:08
昨日、今日とヤバい位の昼間の暑さですね。
Posted by ヤマカゼ at 2018年08月31日 06:36
庭仕事は一年中やることがありますね
畑もそうでしたが・・・
Posted by majyo at 2018年08月31日 11:42
コメントを書く
コチラをクリックしてください