2018年08月25日

台風がゆく

IMGP9682.JPG

台風が横断していきました

IMGP9683.JPG


例によって
庭の大きな鉢がふたつ、横転


IMGP9684.JPG

起こして 風の抵抗を受けないように
剪定したり

IMGP9685.JPG


ツツジの苗を鉢増しして
玄関の倒れやすい椿の鉢と入れ替えたり

IMGP9686.JPG


台風の後は
余計な仕事がいっぱい

IMGP9677.JPG


麻奈さんが
寝ている間の
出来事です
posted by mayu at 09:00| Comment(10) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ネムネムしている間に台風はバイバイ~
麻奈さんは幸せでしたね~(^_^♪)
Posted by makkun at 2018年08月25日 10:29
お家ねこさんは台風は怖くないのですね。良かったです^^
お庭は風雨で荒らされて大変ですね。お疲れ様でした。
Posted by ぼっこ at 2018年08月25日 10:48
知らない間に・・・庭仕事でしたか。お疲れ様です。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2018年08月25日 15:41
台風が通り過ぎましたか!
整理が大変ですね。鉢の場合は倒れる事もある
またまっすぐに育ててください。お疲れさま
Posted by majyo at 2018年08月25日 18:35
萌奈さんの出番が少ないですね。
Posted by 斗夢 at 2018年08月25日 20:39
塀のレンガの壁の上にあがっていたプランターを全部おろしました。今夜もまた雨が来るらしいです。
Posted by JUNKO at 2018年08月25日 20:43
きっと寝る子は育つなのかも
台風後は気温も一気に上がるから大変ですね
Posted by ヤマカゼ at 2018年08月25日 21:05
台風前は飛ばされたり倒れたりしないように鉢を移動させ、台風後は元に戻す
何かあると困るので一応はやりますが結構大変なんですよね。
Posted by poko at 2018年08月25日 23:04
こちらは台風の西側だったので、ほとんど影響はありませんでした。
Posted by Baldhead1010 at 2018年08月26日 04:33
横須賀は大した影響もなく、過ぎていきました(^_0)ノ
Posted by cheese999 at 2018年08月26日 06:03
コメントを書く
コチラをクリックしてください