5月以降
あの部屋この部屋
どの部屋も
くまなくチェックして
大掃除
不要なものは
容赦なく
断捨離してきました
そして3ヶ月半
やっと一段落ついた感ありです
色々な物が
どっさりなくなりましたが
何ら
不自由はありません
すっきり
快適です
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
多分そうなでしょうね。
でも、分かっていても「捨てる」はなかなか難しいです。
空っぽの引出や棚が空くと気分も爽快です!
本当に不自由はありませんね^^
とても難しいですよね~
我が家の奥さんも「断捨離をする歳だから・」と言いながら
私にひと言も話さず・使いもしない「モノ」を通販で買ってます(笑)
タンチョウの頭の上に「赤」が無ければ
コウノトリと区別は付けられない私です。
我が家も見直さなければ。
やはり途中でやめてしまいました(-_-;) 未練たっぷり
洋服その他涼しくなったら頑張ります!
何も不自由はないのですよね