日没時間 若干早まっているようですが
あまり気づきません
今日の夕焼けもきれいです
7月10日ごろに梅雨明けして以来
来る日も来る日も
残酷な暑さが続いています
室内にいても
湿熱の空気に襲われます
もうずいぶん長く
酷暑に耐えてきたので
そろそろ秋が来てもいいころ?
って思うけれど
まだやっと7月をしのいだところなんですよね
7月上旬に降り続いた雨で
ブッドレアの木が枯れました
路地植えのローズマリーも枯れました
カリブラコアも
かなり痛みました
水は過ぎてもいけません
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
お盆過ぎれば少しづつ暑さも和らぐでしょう。
我が家の花は全滅状態です^^;
今ではどんどん枯れてきています...(^^;
このごろ、植物や樹が愛おしくなって、ご近所の木や植物に「大変やね」と話しかけたり、信号待ちのとき、影を作ってくれているイチョウの木に「ありがとうね」と呼び掛けたりします。植物はいいですよね。もちろん、猫も可愛いけど。
ついこの前まで明るかった時間が
今はもう薄暗くなってるんだって気付く事があります。
水のあげすぎだめなんですね。
猶って入るんだ 間違って覚えてたわ(~_~;)