2018年05月20日

シーズンイン

IMGP8932.JPG


いよいよ

IMGP9013.JPG


本格的な
バラのシーズンです

IMGP9012.JPG


おなじみの
この品種も咲きました


IMGP9014.JPG


こちらは
去年のニューフェース


IMGP9015.JPG

スイートなピンクが
気に入っています


IMGP9011.JPG

こちらは
我が家には珍しい紫系

IMGP9010.JPG


青系は
栽培が難しいと聞きますが


IMGP9009.JPG


この子は
丈夫です


IMGP9018.JPG


古い品種ですが
甘い香りが魅力です



IMGP8959.JPG


寒肥を施さなかったせいか
今年は
ちらほらしか
咲いていません
posted by mayu at 04:00| Comment(14) | ローズガーデン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
バラにも肥料が要るんですね。

昨日は畑の作物に追肥を施しました。
Posted by Baldhead1010 at 2018年05月20日 04:30
見た目も豪華で、香りもいいしバラの季節はいいですね。
Posted by ヤマカゼ at 2018年05月20日 06:57
薔薇、素敵ですね。
ファンシードレスって可愛いな。
バラって、名前も素敵なものが多いですね。^^
Posted by k-sakamama at 2018年05月20日 10:46
すばらしいバラの花が咲きました。
素晴らしい季節の到来です。
Posted by syaron at 2018年05月20日 13:43
素敵なローズガーデンですね。
お庭に居ると良い香りが漂っているんでしょうね?
Posted by cooper at 2018年05月20日 13:46
肥料大好きバラさんですものね♪と言いつつ・・・寒肥もあげてないわたしです。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2018年05月20日 14:54
ステキですね。
良い香りなんでしょうね(^。^)
Posted by まゆみっふぃ at 2018年05月20日 18:11
なんと美しい薔薇! 眼福~香りまで漂ってきそうです。
華やかで妖艶で繊細で‥
丹精なさってるのでしょうねえ。
いつも素敵なお庭ですが~ひときわ楽しみな季節ですね^^
Posted by sana at 2018年05月20日 19:14
いよいよシーズンなのですか?
この間バラ園へ行ったら、終わりに近いものが多かった
毎年、 mayuさんのバラは楽しませてくれますね
写真もとてもきれい
Posted by majyo at 2018年05月20日 19:15
2枚目のピンクのバラの花びらの巻き加減が素敵です。
Posted by JUNKO at 2018年05月20日 19:26
ああ、本当にバラは美しい!好きです♡
Posted by coco030705 at 2018年05月20日 20:15
色んなバラが本当に綺麗ですね(^_^)
Posted by sasasa at 2018年05月20日 21:03
綺麗に咲かせていますね。
我が家は今年花付がいまいちです。
Posted by ヤッペママ at 2018年05月20日 23:05
我が家はピエールドロンサールとミニバラが咲きました。
バラはその二つしかわかりません(^^;
Posted by riverwalk at 2018年05月20日 23:53
コメントを書く
コチラをクリックしてください