2018年05月08日

半年&3分の一

IMGP8917.JPG


早朝 庭に出ると

IMGP8937.JPG


すでにお待ちかねのフーちゃん
最近ではスリスリしてきます

IMGP8938.JPG


初めて顔を見せた去年の11月ごろは
人の姿を見ると
フーフー牙をむいて威嚇していたのに

IMGP8939.JPG

ずいぶん 変わったよね 君
6カ月過ぎると

IMGP8926.JPG

鉢植えの花も
少しずつ
夏の花に替わっています


IMGP8929.JPG

バラも咲き始めました
こちらはイングリッシュローズのアブラハムダービー


IMGP8931.JPG

同じくイングリッシュローズの
フィッシャーマンズフレンド

IMGP8909.JPG


気が付けば
もう2018年
3分の一過ぎてます

IMGP8918.JPG

早いなぁ

IMGP8646.JPG


麻奈さんの寝場所も初夏バージョンに
posted by mayu at 04:00| Comment(16) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
逃げる猫より寄ってくる猫の方がかわいいです^^
Posted by Baldhead1010 at 2018年05月08日 04:41
花がいっぱいですね。フーフーちゃんそんなに慣れましたか。
Posted by ヤマカゼ at 2018年05月08日 06:13
「早いなぁ」納得です^^;
Posted by タンタン at 2018年05月08日 06:53
にゃん仔さんの好きなところなんです^^。
最初警戒されてても、時間をかけて
さりげなく距離を置きながらアプローチしてると
興味を持って、コミュニケーションを
取ってくれるようになるんですよねー^^。
Posted by すーさん at 2018年05月08日 10:13
庭がお花でいっぱいですね。
Posted by mimimomo at 2018年05月08日 10:15
フーちゃん、すかに花園に慣れましたね。心地よい居場所と感じているのでしょう。
Posted by JUNKO at 2018年05月08日 11:09
ねこも、慣れますからねー
攻撃してこない相手とわかると、警戒しなくなりますね。
Posted by とし@黒猫 at 2018年05月08日 11:13
フーにゃん 6か月でそうなりましたか すりすりか いいなぁ
多分 いじめる人が少ないからですね 人間不信になっていない
僕の担当の小とらニャンは もう3年になるのに 触ったこともないわ
Posted by dolphy at 2018年05月08日 11:38
お花がたくさん咲いてますね。
お花の小径を歩いてみたくなります。
Posted by garden at 2018年05月08日 11:45
フーちゃん そういうお名前の由来だったんですね!
すっかり懐いちゃって カワ(・∀・)イイ!!
ステキなお庭だなぁ アブラハムダービー好き(*^^*)
Posted by ミケシマ at 2018年05月08日 14:33
今日はやっと雨も上がりましたが気温が低くて肌寒いですね、我が家の庭と同じで野花が奇麗に咲いて居ますね、我が家は薔薇や鉄線などは咲いておりませんが今は賑やかですよ。
Posted by 馬爺 at 2018年05月08日 14:47
すっかりおいしいものくれる人対応になってますね♪
Posted by yukimin1119 at 2018年05月08日 15:37
いいですねえ・・・。
マンションの空中生活者には、うらやましい限りです。
Posted by アニマルボイス at 2018年05月08日 15:58
フーちゃんからスリスリちゃんに名前変えても良いですね
動物は正直ですよ。
きちんと見ているのは人間以上ですね。
Posted by majyo at 2018年05月08日 17:33
薔薇も咲き始めたんですね。きれいだなぁ~。
お花がいっぱいのお庭がとっても素敵です。
Posted by poko at 2018年05月08日 22:37
こんばんは。
フーちゃん、なんだかちょっと太ったみたいな気がします。
麻奈さんのスヤスヤの寝顔も、ホッとします。
Posted by coco030705 at 2018年05月10日 21:53
コメントを書く
コチラをクリックしてください