2018年05月01日

赤いクレマチス

IMGP8862.JPG


白いクレマチスはまだ
咲き続けていますが


IMGP8857.JPG


数日後
赤いクレマチスも
咲きました


IMGP8858.JPG


このクレマチスが
一番好きです

IMGP8859.JPG


去年
間違って
雑草と一緒に刈り取ってしまって

IMGP8860.JPG

もうダメかなと思ったのですが
復活してくれました


IMGP8836.JPG


アーチに絡む
赤紫のドクターラッベルも


IMGP8839.JPG


気が付けば
頂上に達しています

IMGP8837.JPG


以前は
何度苗を植えても
すぐに枯らしてしまったものですが

IMGP8842.JPG


最近は
放任なのに
育ってます

IMGP8861.JPG


年ごとに
蔓が伸びています
posted by mayu at 04:00| Comment(11) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うちも赤黒いクレマチスが咲き始めました。

日陰で咲くと色が黒いのでよく分かりません^^;
Posted by Baldhead1010 at 2018年05月01日 04:29
こちらも、公園に青いクレマチス咲いてます。咲いてる期間が長いですね。
Posted by ヤマカゼ at 2018年05月01日 06:12
植物園で、雑草を除く時植えている草花を除いてしまわないか気になります。
Posted by 斗夢 at 2018年05月01日 06:46
クレマチス、色んな色があるね。
大好きな花です!^^
Posted by hatumi30331 at 2018年05月01日 08:13
赤いクレマチス素敵ですね。
Posted by 四辻の狸 at 2018年05月01日 10:32
母が入院中ですが、病室に花がなかったので、クレマチスを2色、持って行って飾ったら、喜ばれました。
Posted by とし@黒猫 at 2018年05月01日 11:01
バックが緑ですと赤紫のクレマチスが映えますね、とても綺麗です。
Posted by 馬爺 at 2018年05月01日 12:49
赤いクレマチスは見た事がありませんが
可愛いですね~d(*^o^*)b
Posted by makkun at 2018年05月01日 15:15
放任なのに育っている
何やら子育てにも似ているような
クレマチス、外で見たらわかるかなあ?
Posted by majyo at 2018年05月01日 18:32
赤紫といった感じのクレマチスですね。これもいい色ですね。立体的なお庭の作りがっても素敵だと拝見するたびに思います。
Posted by JUNKO at 2018年05月01日 19:31
いいお庭ですねえ。
Posted by KOME at 2018年05月01日 21:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください