2018年04月26日

白いクレマチス

IMGP8765.JPG

いつの間にか
クレマチスが咲いています

IMGP8766.JPG


白い品種が
早咲きのようですね


IMGP8760.JPG

青や紫は
まだ咲きません


IMGP8767.JPG


赤紫の品種
ドクターラッベルは
やや開花

IMGP8774.JPG

クレマチスよりも

IMGP8773.JPG

今は
ペチュニアに目が行きます

IMGP8788.JPG


裏庭の白いクレマチス

IMGP8744.JPG


薪の木に絡みながら

IMGP8743.JPG

いつも
真っ先に咲きます
posted by mayu at 04:00| Comment(8) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
クレマチスは蔓を伸ばしてとんでもないところで咲くときがありますね。
Posted by Baldhead1010 at 2018年04月26日 04:35
やっぱり季節の変わり目ですね
Posted by ヤマカゼ at 2018年04月26日 06:46
1週間前、実家の紫?青?クレマチス1輪開花しました。
蕾がたくさん出ていました。
今頃は花盛りでしょうか。
Posted by kiki at 2018年04月26日 10:05
そちらはやはり早いですね♪( *´艸`)
うちの早咲きクレマチスは、今つぼみつけてきたところなので。
Posted by yukimin1119 at 2018年04月26日 14:14
花たちが一斉に咲き始めて、お庭が華やかになりましたね。
Posted by k-sakamama at 2018年04月26日 17:39
クレマチス高貴な白です
そして他のお花も百花繚乱、ここにたたずむと幸せを感じるでしょう
高いところにも伸びるのですね
Posted by majyo at 2018年04月26日 18:44
クレマチス、好きです。家のご近所のは紫ですがまだ咲いていません。白もきれいですね。=^_^=
Posted by coco030705 at 2018年04月26日 20:50
白いてっせん大好きです。我が家にもあったのですが、弦をうまく扱えず、相棒に抜かれてしまいました。
Posted by JUNKO at 2018年04月26日 22:56
コメントを書く
コチラをクリックしてください