2018年04月13日

鳥たちの春

CIMG8233.JPG


春が来て
ユリカモメは北に旅立ち

CIMG8023.JPG


ひと冬を
8羽の群れで過ごしていたマガモファミリーは

CIMG9664.JPG



無事
カップル成立

CIMG8256.JPG


ところが
女の子の方が少ないので


CIMG8261.JPG


今年もあぶれてしまいそうな子が

CIMG9679.JPG


います


CIMG9625.JPG

カモたちも
それぞれに引っ越してしまった公園には


CIMG9628.JPG

鳩たちと

CIMG9636.JPG

カラスくんが残っています


CIMG9547.JPG


公園が静かになる春です
posted by mayu at 04:00| Comment(9) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
カラスの子育てが始まるのか、鳴き声がうるさいです。
Posted by Baldhead1010 at 2018年04月13日 04:31
都会の(某)池では、野鳥を追い払っているそうです。
なんだか残念だなぁ~と、思いました。
Posted by hanamura at 2018年04月13日 05:02
マガモさんたちも仲がいいですね。
Posted by ヤマカゼ at 2018年04月13日 06:09
カモメさん勢ぞろい~^^とても良いお写真ですね。
Posted by ニコニコファイト at 2018年04月13日 06:47
鳥たちにとっても春は待ち遠しい季節ですね
満喫してほしい(●^o^●)
Posted by ファルコ84 at 2018年04月13日 11:08
競争社会・・・ですね。
Posted by yukimin1119 at 2018年04月13日 15:29
昨日も池に行きましたが、小さなカモみたいなのはいるけれど
カルガモ系が少ない。皆どこかへ行ったのでしょうね
春は水鳥も寂しくなるのですね。
季節感がわからない
Posted by majyo at 2018年04月13日 19:50
集団行動の冬鳥たちが渡ってしまうとちょっと寂しいですが
また来シーズン、元気にやって来て欲しいですね。^^)
Posted by yes_hama at 2018年04月13日 21:53
旅立つのは寂しいですが、違う鳥さんがやってくるんですね。
季節によって、表情が違うのもいいですね(^^)
Posted by riverwalk at 2018年04月13日 23:17
コメントを書く
コチラをクリックしてください