2018年04月08日

未定

IMGP8445.JPG


去年の夏は
すっかりカリブラコアにはまり


IMGP8450.JPG

あちらもこちらも
溢れ返るほど咲いていたので


IMGP8456.JPG



今年は違う花にしよう!!
と考え中

IMGP8457.JPG


どんな花にするかはまだ
未定です

IMGP8458.JPG


長く咲き続けてくれるインパチェンスは
外せませんが


IMGP8459.JPG

インパチェンスも
他の夏の花も


IMGP8461.JPG

まだ
苗が出回っていません


IMGP8455.JPG

先週買ったゼラニウムは
元気に咲いています

IMGP8454.JPG


やっぱり
赤い花 好きだなぁ
posted by mayu at 04:00| Comment(9) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今年は暖かいと思って野菜の苗を早く作りましたが、早く植えると寒害に遭いますから気をつけないといけないですね。
Posted by Baldhead1010 at 2018年04月08日 04:35
赤いお花って、存在感がありますよね。
淡い色も好きですけど、深紅のお花も好きです。
Posted by garden at 2018年04月08日 08:09
今から計画建てて、じっくりと楽しみにするの・・・いいですね♪(^_-)-☆
Posted by yukimin1119 at 2018年04月08日 14:51
まだ花屋さんの苗も少ないです。私も今年は少し例年と変えてみようかと思っています。
Posted by JUNKO at 2018年04月08日 15:23
ゼラニウムの赤、きれいで目立ってますね。
何度か育てた事がありますが
私とは相性がよくないようで枯れてしまいます(--;
Posted by poko at 2018年04月08日 17:25
花壇計画、楽しみですね。
広いお庭で羨ましいわ~
置物も素敵な可愛い物ばかり。
私も、どんな庭になるのか楽しみにしてますよ。
赤いゼラニウム、元気が出てきますね。
Posted by k-sakamama at 2018年04月08日 17:31
計画している最中が一番たのしいのかも
Posted by ヤマカゼ at 2018年04月08日 19:03
あれやこれやと色々考えるのも、また楽しいですね(^_^)
Posted by sasasa at 2018年04月08日 19:57
いつも、お庭を綺麗にされてて凄いな…って思います。
Posted by 海市 at 2018年04月09日 10:59
コメントを書く
コチラをクリックしてください