2018年03月24日

今年の顔

IMGP8420.JPG


今年の冬は
始まりから終わりまで厳しくて


IMGP8422.JPG


氷点下の日も多かった庭では


IMGP8426.JPG


枯れてしまう植物も続出


IMGP8423.JPG


大きな樽型のプランターに植わっていたカリブラコアもダウン


IMGP8428.JPG

枯れた鉢は見苦しいので


IMGP8434.JPG

ローズマリーとオキザリスの寄せ植えに
替えました

IMGP8433.JPG


同じように見える庭も
少しづつメンバーが入れ替わり


IMGP8427.JPG

今年は今年の顔で咲きます
posted by mayu at 02:00| Comment(11) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うちも枯れて焚き物になる木々が出ました(◞‸◟)
Posted by Baldhead1010 at 2018年03月24日 04:39
実家の庭は、軍鶏に荒らされても元気です。
軍鶏が卵を産むようになって、母は喜んでいます。
Posted by hanamura at 2018年03月24日 07:45
今年は寒すぎて、我が家のハイビスカス、ダメになりました・・・
Posted by green_blue_sky at 2018年03月24日 07:55
ホント、この冬は厳しくて・・・
でも、春の花がいっせいに咲きはじめましたね♪
mayuさんちのステキなお庭にも、春の訪れ♡
Posted by のらん at 2018年03月24日 08:14
こんにちは。
最後のグリーンのお花は何かしらと思っています。
Posted by coco030705 at 2018年03月24日 10:04
いろんな色の花たちが次々と咲いてくれると嬉しいですよね。
わが家も少しづつですが花が増えて来て家の周りが楽しくなって来ました♪
Posted by poko at 2018年03月24日 10:40
バラの冬剪定も・・・植え替えもせずに・・・現在に至っとります。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2018年03月24日 16:27
早くも八がお花で埋まってきていますね。クリスマスローズ、我が家はまだ雪の下です。
Posted by JUNKO at 2018年03月24日 18:32
多年草でも枯れてしまうのですか?
寂しいですね。
今年は今年の顔、植物も入れ替わる。
Posted by majyo at 2018年03月24日 19:23
その年によって、違う表情の庭、いいですね(^^)
Posted by riverwalk at 2018年03月24日 20:35
お手入れがまめですね。
Posted by ヤマカゼ at 2018年03月24日 21:57
コメントを書く
コチラをクリックしてください