窓の外で
ヒヨドリさんが騒がしく鳴いています
枝から飛び出す姿も
伺えます
残念!
爪を切られた猫につかまる鳥さんなんて
いませんよ
たまに
こんな子もやってきます
最近 ピーちゃんの数が増えたように感じます
昔は山奥にドライブしたときにしか
声を聴くことができませんでしたが
最近は住宅街でも
姿を見かけます
猛禽類が絶滅危惧種と言われる中で
カラスに追っかけられながらも
頑張ってます
カラスさん
白い天使たちと一緒の時は
とても紳士です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
今度は何が来るかな。
ピーちゃんも自分が猛禽類なんてわかっちゃいない
人間から見た評価ですね
昨日、海近くの実家の運河でたくさんのカモメをみました。
久しぶりでした
可愛い鳴き声が聞こえると楽しくなります。