2018年03月12日

なごり

CIMG8222.JPG


ユリカモメのヒナを
ユーチューブで見る機会がありましたが


CIMG8240.JPG


親鳥とは似ても似つかない
茶色いダウンで覆われていました


CIMG8262.JPG

色的には
こんな感じ


CIMG8154.JPG

幼鳥の羽根のはんてんは

CIMG8111.JPG

もしかして
茶色かったヒナ時代のなごり??

CIMG8419.JPG


群れで暮らすユリカモメたちは

CIMG8418.JPG


ちょっと目を離したすきに
仲間にヒナを食べられてしまうことも
あるようです

CIMG8138.JPG

背中のはんてんは


CIMG8105.JPG

災難を免れてきた栄光の証でも
あるわけですね
posted by mayu at 09:00| Comment(6) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なるほど・・・
Posted by yukimin1119 at 2018年03月12日 14:05
カモメ類の幼鳥は紛らわしいですね。
ユリカモメはかわいいです。^^
Posted by BlackTiger at 2018年03月12日 16:42
私もユーチューブ見てきました。
本当に似ても似つかない。カルガモさんみたいですね
なかなか見る事は無いのですか?
すこし面影がはんてんに残っていますね
Posted by majyo at 2018年03月12日 18:50
知らなかった。共食いありなんですね。
Posted by ヤマカゼ at 2018年03月12日 21:31
メジロがいよいよ見えなくなりました。
Posted by Baldhead1010 at 2018年03月13日 04:36
よその子を食べて自分の子を育てるんですかね?^^;
Posted by ぽちの輔 at 2018年03月13日 06:56
コメントを書く
コチラをクリックしてください