2018年03月15日

こつぜん!!

CIMG8739.JPG


3月の気温は乱高下
18度の翌日は10度


CIMG8813.JPG

久々に公園に行ってみると

CIMG8731.JPG


あれほど大勢いたユリカモメたちが
一羽もいません

CIMG8728.JPG

18度に驚いて
急いで帰路についたのでしょうか

CIMG8736.JPG

また寒い日には
一二羽飛んでくることも
あるでしょうが

CIMG8735.JPG


もう群れは帰ってきませんね

CIMG8756.JPG

ユリカモメたちがいる季節は

CIMG8772.JPG


12月から2月までと
短いです

CIMG8776.JPG


その間


CIMG8770.JPG

かわいい姿を見せてくれました
posted by mayu at 09:00| Comment(11) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ユリカモメさん、旅立ちましたか。
のびのびしている様子を拝見していると、長くいるような印象でしたが。
春なんですね‥^^
Posted by sana at 2018年03月15日 13:51
つまり・・・そちらが越冬地ということですね♬
Posted by yukimin1119 at 2018年03月15日 14:30
ユリカモメ、帰って行っちゃいましたか。
可愛い姿がしばらく見られないと思うとちょっと寂しいですね。
Posted by poko at 2018年03月15日 16:14
寂しくなりましたね。
Posted by JUNKO at 2018年03月15日 18:00
私は渡り鳥(転勤族)を終わります。
Posted by hanamura at 2018年03月15日 18:37
こんばんは。
ほんとにユリカモメってかわいいですね。関西では京都の四条河原町の河原でよく見られます。景色のなかに溶け込んでいる感じです。
Posted by coco030705 at 2018年03月15日 18:54
ええっ ユリカモメ帰っちゃったのですか
寂しいですね
昨年見た白鳥をまた見たいと思っていましたが もう帰りましたね
また来るまでしばしお別れです
Posted by majyo at 2018年03月15日 19:29
来週はまた寒さがぶり返すから、また会えるかも知れないですね。
Posted by ヤマカゼ at 2018年03月15日 20:24
いきなり居なくなっちゃうと寂しいですよね。^^;
Posted by yes_hama at 2018年03月15日 21:28
旅に出たんですね。
寂しいですね。でも、また今度の冬に逢えますね。
私も旅に出たいです(^^)
Posted by riverwalk at 2018年03月15日 22:42
今朝は雨模様。
部屋の温度は20度超え。
Posted by Baldhead1010 at 2018年03月16日 04:59
コメントを書く
コチラをクリックしてください