3月の気温は乱高下
18度の翌日は10度
久々に公園に行ってみると
あれほど大勢いたユリカモメたちが
一羽もいません
18度に驚いて
急いで帰路についたのでしょうか
また寒い日には
一二羽飛んでくることも
あるでしょうが
もう群れは帰ってきませんね
ユリカモメたちがいる季節は
12月から2月までと
短いです
その間
かわいい姿を見せてくれました
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
のびのびしている様子を拝見していると、長くいるような印象でしたが。
春なんですね‥^^
可愛い姿がしばらく見られないと思うとちょっと寂しいですね。
ほんとにユリカモメってかわいいですね。関西では京都の四条河原町の河原でよく見られます。景色のなかに溶け込んでいる感じです。
寂しいですね
昨年見た白鳥をまた見たいと思っていましたが もう帰りましたね
また来るまでしばしお別れです
寂しいですね。でも、また今度の冬に逢えますね。
私も旅に出たいです(^^)
部屋の温度は20度超え。