日ごとまぶしさを増していく陽光が
もう真冬ではないと
告げています
とはいえ室温3.5度
今日も極寒の余韻の中
暖地では
夏は滝のような汗にまみれる惨たらしさ
冬は比較的穏やかで
冬の方が過ごしやすいのだけれど
今年は例年になく
毎日が極寒
メダカ池には
分厚い氷が張ったまま
屋外は連日氷点下
手袋の中の指先もジンジン痛い
足もジンジン痛く
ならないのかな 君??
酷暑が近づくのは
嫌だけど
もうちょこっと
緩んでほしい 気温
窓は閉じたままなので
撮りためた写真で
散歩に出ているような
偽装工作
ホント、気温が上がらないですよね(/_;)
でも! こっちの公園は、今日はぽかぽか陽気♪
春まで、あと一歩! 麻奈さん萌奈さんも、お散歩が待ち遠しいね(^.^)
野原に春の気配が感じられるかな~と思って
1時間半ばかり歩いて来たけど
全く春の気配を感じる事はできませんでした~
小さくても良いので芽吹きが見たいですね~(^^♪
3月に一気に気温が上がる予報です(^_^;)
テントウムシを見つけました。
夕方になると、まだ寒いです(^^)
良いのかなあと思っていますが、氷の下で泳いでいるのですね
強いなあ
夏も嫌だけどしかし冬もいい加減にしてくれー
コートが不要になる日が待ち遠しいです☆
暑いのは居場所がありません。