2018年01月15日

ホバーリング

CIMG8168.JPG


一か月前
まだ 渡ってきて間もない頃

CIMG8158.JPG

人が近づくと
すぐに飛び去ってしまったユリカモメたち

CIMG8102.JPG


最近は かなり慣れてきました
気まぐれにおやつをくれる人がいると
学習したみたいです


CIMG8392.JPG

集まってきて


CIMG8397.JPG

はやくちょうだいと
おねだり顔

CIMG8400.JPG


空中でゲットしようと
待機中

CIMG8412.JPG


ほとんど静止状態

CIMG8407.JPG

そこへパンが

CIMG8405.JPG


飛んできました


CIMG8416.JPG


ついに
手のひらからも
持っていきました!!!
posted by mayu at 09:00| Comment(14) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
わーーーー
手から餌を取っていくのですね!
やってみたいーーー
Posted by マユマユ at 2018年01月15日 09:17
飛んでいる体も姿も、美しいですね。
そして、おねだり顔とポーズは可愛いです。
Posted by tsun at 2018年01月15日 10:44
アップでこの様に大きく写すと見応えがありますね。
Posted by 旅爺さん at 2018年01月15日 10:54
こんなに近寄って来てくれて写真が撮れるってすごいですね。
Posted by poko at 2018年01月15日 11:00
ユリカモメ、ホバリング上手ですよねぇ(^O^)
Posted by ニッキー at 2018年01月15日 14:57
三陸旅行中観光船内で餌用にパンが販売されてウミネコにあげた事を思い出します。
Posted by ヤッペママ at 2018年01月15日 16:09
わ~宙に浮いてるの、壮観ですね!
手から持っていくなんて、可愛い~^^
Posted by sana at 2018年01月15日 18:15
写真きれいに撮れていますね。
遊覧船と一緒に飛ぶのはユリカモメかなあ
カッパエビセン手から取りますね。
塩分が多いと思うけれどなあ・・・・
Posted by majyo at 2018年01月15日 19:54
ホバリングが上手ですね。青空バックにしろと赤、さわやかです。
Posted by JUNKO at 2018年01月15日 20:13
良くここまで慣れたものですね~!
Posted by kingfisher at 2018年01月15日 21:19
おおお。ど迫力ですね!!^^)
Posted by yes_hama at 2018年01月15日 21:27
カモメは羽をばたつかせなくても、風に乗ってふわふわと止まっていられますね。
Posted by Baldhead1010 at 2018年01月16日 04:34
ちょっと慣れ過ぎちゃったような^^;
Posted by ぽちの輔 at 2018年01月16日 06:33
慣れてますね
Posted by ヤマカゼ at 2018年01月16日 06:41
コメントを書く
コチラをクリックしてください