2018年01月07日

マウンティング?

CIMG8136.JPG


ユリカモメの群れの中に
一羽だけ

CIMG8137.JPG

変な行動をするものがいました


CIMG8139.JPG


首元の毛を膨らませ


CIMG8162.JPG


口を閉じて「クークー」
まるで子犬のような鳴き声

CIMG8159.JPG

威嚇なのか
傍にいる仲間の一羽に向けて
鳴いているようです

CIMG8128.JPG

うるさく鳴かれて
傍の一羽は
飛び去ってしまいました

CIMG8126.JPG


するとさらに追いかけ

CIMG8127.JPG

蹴りを入れます

CIMG8148.JPG

たまらず
川に着水した相手を


CIMG8166.JPG

上から目線
まだ
クークー威嚇しています

ユリカモメの世界も
群れ暮らしは大変そう
posted by mayu at 08:00| Comment(8) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ユリカモメの何らかの意味がある行動なんでしょうか。
どういう意味なのか考えてしまいます。
冬なのに恋の季節?
観察していると色んな行動が見れて、楽しいですね(^^)
Posted by riverwalk at 2018年01月07日 15:01
どっかいけサインなんでしょうね。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2018年01月07日 15:54
どの世界にも、上に立ちたい輩はいるものなんですね^^;
Posted by ミケシマ at 2018年01月07日 16:10
蹴りを入れる。
白鳥がカモにしていたように見えました
気にいらない事があったのかなあ~
群れの中も楽園ではないようですね
Posted by majyo at 2018年01月07日 19:33
群れの中でもいろいろあるのでしょうね(>_<)
Posted by sasasa at 2018年01月07日 21:06
確かに、威嚇のポーズですね。おおよその鳥はもう間もなく結婚シーズンを迎えますので群れで暮らす者には着いて回る雄の優先順位をきめている最中なのかも。若しくは魅力的なメスを先こされた?
Posted by ヤマカゼ at 2018年01月07日 22:25
今朝は暖かい雨です。

ユリカモメはどこで眠っているのでしょうね?
Posted by Baldhead1010 at 2018年01月08日 05:07
機嫌が悪かった?^^;
Posted by ぽちの輔 at 2018年01月08日 07:20
コメントを書く
コチラをクリックしてください