2018年01月03日

幼鳥 登場

CIMG8091.JPG


今年やってきたユリカモメは
去年の3分の一程度


CIMG8167.JPG


しかもくちばしの赤い成鳥ばかり


CIMG7901.JPG


と思っていると


CIMG8114.JPG

やってきました
幼鳥!!


CIMG8115.JPG


羽根の斑点が
幼鳥の特徴


CIMG8112.JPG

くちばしも足も
まだ黄色くて

CIMG8118.JPG

表情も
あどけなく見えます


CIMG8120.JPG

やっぱり
幼鳥は可愛いなぁ
posted by mayu at 08:00| Comment(12) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
ユリカモメを見ることが全くないので知りませんでしたが、幼鳥は赤くないんですね。

本年もよろしくお願いします〜。^^;
Posted by doudesyo at 2018年01月03日 10:21
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
新年の挨拶が遅れてしまいました。
すばらしいガーデンに囲まれた生活って羨ましいですね。(^^)
Posted by 坂の上の蜘蛛 at 2018年01月03日 11:09
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
ユリカモメ、よく見るとカワイイですねv
Posted by Raccoon at 2018年01月03日 12:42
遅ればせながらとなりましたが
新年明けましておめでとうございま~す。
本年も拙い「ワンちゃんブログ」を
宜しくお願い致しますね~(^^
Posted by makkun at 2018年01月03日 13:51
あけましておめでとうございます!
今年も、どうぞ宜しくお願い致します。
幼鳥の可愛さは最高ですね!
Posted by Hide at 2018年01月03日 15:05
本年も宜しくお願いいたします。

小鳥ちゃん達…可愛いっすねぇ~~(=^・^=)
Posted by hypo at 2018年01月03日 15:32
可愛いですね♪
Posted by yukimin1119 at 2018年01月03日 16:11
解説付きでじっくり観察すると成鳥と幼鳥の違いが私にもわかりました。
白鳥も違うのがわかりましたが、知識があると楽しいですね
幼鳥はあどけないです
Posted by majyo at 2018年01月03日 19:56
ユリカモメもいろいろですね。
楽しく観察されてますね。
Posted by ヤマカゼ at 2018年01月03日 21:02
明けましておめでとうございます。
昨年中は、大変お世話になりました。 本年もよろしくお願い致します。
Posted by ネオ・アッキー at 2018年01月03日 22:46
ユリカモメはお顔のお化粧が上手ですね^^
Posted by Baldhead1010 at 2018年01月04日 04:30
可愛い顔してますね。
Posted by poko at 2018年01月04日 21:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください