ネット上で文字入力すると
とたんにフリーズしてしまい
しばらく動かない
という状態が続いていたのですが
昨日から
スクリプトエラーの表示が現れ
「はい」を選んでも「いいえ」を選んでも
固まったまま
他のページに移動することも
終了することすら
できません
タスクマネージャーの出番です
強制終了するしかありません
インターネットエクスプローラーが
こういう状態で
ほとんど使用不能なので
クロームを立ち上げました
クロームなら動きます
とはいえ
ワープロソフトで制作したファイルを
コピー保存しようとすると
行方不明になって保存できなかったり
ハードディスクも
劣化しているのかなぁ
【関連する記事】
Windowsのバージョンにも依りますけど、ハードディスクのプロパティで「クリーンナップ」と「ツール・最適化」(時間がとても掛かります)も実行すれば、かなり改善されると思います。
それでもダメな場合は、Windowsは自己崩壊機能(OSの設計に由来する不具合)が働き出しているのかも知れませんので、再インストールが必要になるかも。
WindowsUpdateは最新版ですか?
ハードディスクの取り替えとなりました。
全滅でした。
気をつけてください。
Feedlyではまともなんです どんなことなんでしょう?
私もWin7 のパソコンののころ容量がゼロになり、システムをリカバリーして、アプリを、70%くらい、再インストールし、プリンターを、wifi 接続にしたら、今度は、メインに使っているパソコンが、立ち上げ時に、エラーメッセージが出て、勝手に、再起動するようになり、どうにもならなくなって、こちらも、システムリカバリーして、やっと、アプリを再インストールして、年賀状ソフトは、前のは、期限切れでしたので、再度購入して、住所録を、入れなおしたところです。
アドバイスもできません。
何とかなりますように・・・・
ソネットのコメント画面がコピーできないです。最近は・・・
今朝もマイナス3℃台です(◞‸◟)
自分もネットだと凄い遅くなる時あります。