2017年11月25日

高いところが好き

CIMG7480.JPG


強剪定された庭木が
印象的な白いおうち

CIMG7489.JPG


ん?
煙突のような高いところに
オブジェが!

CIMG7487.JPG


「うだつ」じゃないよね~

CIMG7470.JPG


近づいてみると

CIMG7476.JPG


アオサギさんです


CIMG7530.JPG

河に漁に出かけた帰りでお疲れなのか


CIMG7529.JPG

漁のスタイル同様に
いつまでも
不動でした

CIMG7546.JPG

秋も深まり
透明度を増してきた河には


CIMG7550.JPG


たくさんの魚が
見えます

IMGP7378.JPG

ちなみに
麻奈さんは
高いところも
お魚も苦手です
posted by mayu at 11:17| Comment(8) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昔々、わが家に居た猫、あまり生魚が好きなように見えなかったのですが、
ある日の夕飯、そのときはお刺身だったのですが、テーブルに並べてちょっと
目を離したときに、テーブルに上がり込んでお刺身をゆうゆうと食べていました。
テーブルに上がる猫では無かったんですが。
Posted by 斗夢 at 2017年11月25日 12:35
えっ!?ネコさんでも・・・魚苦手あるのね。( ;∀;)
Posted by yukimin1119 at 2017年11月25日 15:30
素敵な白いお家のアオサギ
剪定されたからこそ見えたのかもしれません。
いつもの定位置なのかなあ?
Posted by majyo at 2017年11月25日 18:56
私は低いところが好きです(^_^;)
Posted by green_blue_sky at 2017年11月25日 19:50
昔、近くの建物にの屋上に鳥が止まっていると気づきました。
いつも何の鳥だろうと気にしていました。
毎日、ジッとしているなって、アンテナでした。
アンテナという概念を失った、変わった形のアンテナでした。
まるでサギがシュッとてっているようでした(笑)
Posted by kiki at 2017年11月25日 22:40
うちも梅の木や分担を強度に伐り込みました。

おかげで見晴らしが良くなり、外からも見られそうです^^;
Posted by Baldhead1010 at 2017年11月26日 04:34
アオサギはじっとしてることが多いですから、オブジェみたいですね。
猫が魚が好きだと思っているのは、日本人の勝手な思い込みだとラジオできいたことがあります。
Posted by ヤマカゼ at 2017年11月26日 07:52
近くのヘラブナ池のアオサギは上手な釣り人の近くでじっとしています。
自分で採るよりも釣り人のおこぼれを頂戴する作戦のようです。
決して下手な釣り人の近くにはいません。
すごい目利きだと感心しています。
Posted by kingfisher at 2017年11月26日 08:07
コメントを書く
コチラをクリックしてください