2017年11月12日

運命

CIMG7297.JPG

運命は自らの手で紡ぐもの
自分次第
そう信じていた遠い日

CIMG7308.JPG

けれども
運命の大半は
生まれ持ったDNAで定められていると思う


CIMG7314.JPG

翼をもって生まれるもの


IMGP4978.JPG

水の中に生まれるもの


CIMG7219.JPG

幼鳥は翼を操って成鳥になる

CIMG7066.JPG

ヒレを恥じる魚も
翼を恥じる鳥もいない


CIMG7069.JPG

なのに人間は資質に優劣をつけたがる

自分に備わった資質を恥じて
備わってもいない
別の能力を持ちたがる

CIMG7306.JPG

自分の翼を操らず
他人の鳴きまねばかりするのは
ちょっと辛いね


IMGP7354.JPG


それも戦略ではあるけれど
所詮 借り物


CIMG7330.JPG

君はトビさん?
それとも植物?
posted by mayu at 20:00| Comment(7) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
運命を甘受します。
Posted by JUNKO at 2017年11月12日 22:20
トビは鷹の仲間のなかでも環境の適応力がつよく、他の鷹が数を減らしているのにトビが元気に繁殖しています。他の獲物を横取りできたりその賢さに種の存続ができるのかも。モズはけっこう他の小鳥の鳴き真似が上手です。カエル等の小動物のが撮れないと小さな小鳥を襲って食べてます。人間のそれも、食を得る手段として本能的にもっているサガなのかも?
Posted by ヤマカゼ at 2017年11月12日 22:40
ありのままの自分を愛したい…ものです。
Posted by ミケシマ at 2017年11月13日 01:51
運命と宿命、難しい話ですね。
Posted by Baldhead1010 at 2017年11月13日 04:27
そうですね、中途半端な脳を持ったがゆえに自分のあるがままを認められない。
あるがままを認める人間を成長しないやつの嘲る。
Posted by 斗夢 at 2017年11月13日 07:52
哲学してますね。
Posted by yukimin1119 at 2017年11月13日 14:05
とても深いですね。
でも、私もそう思っています。だから出来ないものは追い求めない
生まれながらのDNAを信じている。
Posted by majyo at 2017年11月14日 18:20
コメントを書く
コチラをクリックしてください