2017年11月09日

共存

CIMG7315.JPG


猛禽類がいると
小鳥がいないなどと言われますが

CIMG7300.JPG


ピーちゃんが
ピーピー舞っていても

CIMG7285.JPG


木立の中から
小鳥のさえずりが


CIMG7287.JPG

騒がしく聞こえます


CIMG7222.JPG

鳩たちは集い


CIMG7065.JPG

くつろぎ

CIMG6964.JPG


カモたちは
寒中水泳


IMGP5661.JPG

カラスに追っかけられるピーちゃんには
同情票 集まります

IMGP5218.JPG

猛禽らしくないピーちゃん
何を食べてるのかなぁ


CIMG7223.JPG


ともあれ平穏
posted by mayu at 20:00| Comment(8) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
mayuさんのブログを拝見していると、鳥の写真を撮りたくなります。
随分、昔にバードウォッチングを趣味にしていました。
双眼鏡を持って、あちこち行きました。
いつか、私も鳥を撮るようになる気がします(^^)
Posted by riverwalk at 2017年11月09日 21:05
トビは悪食、雑食ですが基本肉食だと思います。
とは言え死骸を食べているのは見かけますが素速い生き物を襲うことは
苦手のようです。
なので小鳥も鳩も猛禽とは思っていないと思います(^^)
トビ自身も人間を全く恐れていませんね。
湘南海岸では観光客の食べ物を襲うので注意ポスターが貼られています(@_@;)
Posted by 坂の上の蜘蛛 at 2017年11月09日 23:02
トビはなんでも食べますね、鷹なのに凄い適応力ですね。体の大きさも鷲についで次に大きいですし。
Posted by ヤマカゼ at 2017年11月09日 23:34
今年はチョウゲンボウがピーピーとよく鳴いています。
Posted by Baldhead1010 at 2017年11月10日 04:14
やっぱり油揚げ?^^;
Posted by ぽちの輔 at 2017年11月10日 07:14
鳥たちは平穏・・・NHK杯は波乱だらけですね(^^;)
怪我のないよう・・と願ってた矢先にケガのニュース・・;
あぁ・・;どうなるんでしょうね・・・;
Posted by momo at 2017年11月10日 08:52
おはようございます。
たくさんの鳩にビックリ!(◎_◎;)
Posted by yakko at 2017年11月10日 08:55
いやいや、ピーちゃんも結構・・・悪知恵働く輩もいるのですよ。( ;∀;)

特に観光地などでは、人の食べ物狙って飛んでくる、襲ってくる・・・のもいるのです。( ;∀;)
Posted by yukimin1119 at 2017年11月10日 16:13
コメントを書く
コチラをクリックしてください