2017年10月30日

晩秋の庭

IMGP7278.JPG


鉢台の花が
長く咲き続けてくれたカリブラコアから

IMGP7259.JPG


ビオラに変わりました


IMGP7263.JPG

うっそうとしていた夏の庭から

IMGP7267.JPG


殺風景な冬の庭に
移行中です


IMGP7270.JPG

生い茂るプランツに埋もれて
見えなくなっていたオブジェも

IMGP7268.JPG



姿を現しました

IMGP7286.JPG


玄関エリアは


IMGP7280.JPG

カップ鉢が
コバノランタナに替わっています


IMGP7272.JPG

昨日 通過していった台風の余韻なのか

IMGP7273.JPG

重たい曇り空を
突風が吹いています
posted by mayu at 20:00| Comment(9) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
土いじりが出来るお庭があるのは羨ましいです(∩.∩)
Posted by 美美 at 2017年10月30日 22:53
庭のケヤキが葉を振るい始めたのでカカが毎日掃除です。
Posted by Baldhead1010 at 2017年10月31日 04:42
庭も季節によって変わっていきますね。
お世話お疲れ様です~
Posted by green_blue_sky at 2017年10月31日 06:34
お庭、さっぱりしましたね。
Posted by ヤマカゼ at 2017年10月31日 06:39
おはようございます。
我が家もこれからは パンジー・ビオラ です。可愛くて手間がかからず大好きです !
Posted by yakko at 2017年10月31日 08:29
昨日は風が強かったですねぇ。
街歩いていても、工事の柵やらお店の幟が倒れていたりと
少し怖かったです^^;。
今日は一転穏やかな天候でホッとしています♪。
Posted by すーさん at 2017年10月31日 09:22
こちらは、昨日冬型になってて、どんより重たい低いくらい雲の一日でした。( ;∀;)今日は晴れてきましたが・・・肌寒いです。
Posted by yukimin1119 at 2017年10月31日 14:22
たくさんのオブジェがありますね。
ワンちゃん気が付かなかった・・・・大きいなあ
みんな可愛いですね。冬だからこそお目見えですね
Posted by majyo at 2017年10月31日 17:43
お隣のナナカマドの葉がどっさり飛んできます。仕方がないですが。
Posted by JUNKO at 2017年10月31日 18:56
コメントを書く
コチラをクリックしてください