3月
10羽のカモたちのファミリーが分裂し
それぞれ
カップルで過ごすようになりました
ありから半年過ぎて
またカモたちが集まる季節が
巡ってきました
春には10羽いた群れですが
帰ってきたのは8羽です
2014年ごろには15羽いたカモたち
翌年には12羽になり
去年は10羽
そして今年は8羽
年ごとに少なくなっていっています
毎年 卵は生まれるのですが
その都度 カラスに襲われ
ヒナの誕生につながりません
この分では
公園からマガモが消える日も
近いです
ハトたちの楽園が
来るのかも......
【関連する記事】
カラスたちもなかなか狡猾です…
カモさんたちガンバレ!
祝コメ、ありがとうございました~
身体障害者になってからは「気遣いの男」と言われているのですが
連れ添いは感じていないようですので悩みが減りません(笑)
私も早くカモちゃん達の姿が見たいです(^_^♪)
カモ対カラスの争いですね。
カラスは、どこでも、勢力を増している感じですね。
こちらはあっカモだ!だけ
またカモの楽園になると良いですね
良く分かります。マガモは本来、渡りをする鳥ですから。
カラスはねえ‥強すぎて。
うちのあたりでも、カラスが増えて、他の小鳥はめっきり減りました。
どこか他のところでも楽園を見つけてくれていたらいいのですが‥^^