炎天下の中
サルスベリが咲いています
2015年は10号鉢で育て
去年 この位置に路地植えにした
まだ小さな苗です
去年はほとんど咲きませんでした
夏と言えばサルスベリ
そんな存在感には
まだ至りません
こちらは赤い矮性サルスベリ
去年はカンナに押されて
枯れそうでした
今年もカンナに負けそうです
バラ一輪
ローズコロナという品種です
今日も暑さにしおれそうな
コンテナガーデン
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
長期間咲くので見飽きません。
私もあちこちでサルスベリを見ました。
好きな花の一つです。
おっきくなってほしいですね。
そして車で通る道に赤いサルスベリがあります。
それがお家にあるんだ・・・贅沢だなあ
ちょうど赤い花盛りですね。
今年、小鉢のサルスベリの盆栽を手に入れました
花がいっぱい咲いてます。
来年は、いかに!