2017年07月30日

危機管理?

IMGP6297.JPG


最近 お風呂場に引きこもることも多い麻奈さん


IMGP6276.JPG

確かに
他の場所よりも1度ほど気温が低く
ひんやりしてます

IMGP6283.JPG


無理やりシャワーされた
いや~な記憶
忘れてる???


IMGP6274.JPG

でもでも

IMGP6275.JPG


バスタオルを用意したり

IMGP6280.JPG


濡れてもいいように
新聞紙を敷いたりすると


IMGP6281.JPG

何かを感じとるのか
失踪します


IMGP6257.JPG

うーん
君は賢い!!
posted by mayu at 13:43| Comment(7) | TrackBack(0) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うちのビターは・・・どんなに暑くても、決して・・・風呂場だけは、侵入しません。^m^
Posted by yukimin1119 at 2017年07月30日 14:35
ちゃんと学習してますね。賢いです。
Posted by JUNKO at 2017年07月30日 18:30
嫌がるシャワーは準備しなくてはなりません
そこで見破られる。後は浴室での闘い?
こちらもビショビショになりますね。ブルルンされますから
Posted by majyo at 2017年07月30日 19:32
上の写真の猫、触ってみたいなー。猫ブロは癒される。
うーん。ペルシャ猫はいいなーーーーーー  ^^
日本猫もいいけど、シャムネコいいなーーー。
隣の芝生は青いと自分に言い聞かせます。
Posted by 笠原嘉 at 2017年07月30日 20:55
ねこさんは、心地よい場所を見つける名人であると同時に、
身体が濡れるのを嫌がる子が多いのもありますね(^_^;)
麻奈さんもタオルとかを見ると、察するんでしょうね(^_^;)
Posted by sasasa at 2017年07月30日 21:14
確かに、階下の北の部屋は温度が低いです。
Posted by Baldhead1010 at 2017年07月31日 05:07
コストと品質を重視し、小ロット輸入でも個人でも新商品の開発と商品の仕入れができます。対応できる分野も様々なので、何かありましたらお気軽にご連絡ください。
Posted by oem at 2017年07月31日 15:04
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック