ピンクのアマリリスが
今年も咲きました
この花を見ると
夏はすぐそこです
湿った風が吹いています
梅雨入りが発表になっても
雨が乏しいです
路地植えの紫陽花も
萎れたり
葉を落としたり
バラは咲きながら
ドライフラワーのようになっています
去年は
6月いっぱいで梅雨が上がり
7月は灼熱の太陽に焼かれ
気温がどんどん上がり
長い長い7月でした
今年の7月は
雨天が続いてほしいなぁ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
昨日、大雨にはならなかったのですね。(;^ω^)
それがいいのか悪いのか・・・
きれいですね。色も
当地も昨日は午後から2.3時間激しく降ったようです。
明日は様子見してきます。
雨が降らないとお花が可哀そう!
どんな夏がやってくるのでしょう
植物にも優しい夏でありますように!!!
アマリリスは豪華ですね〜 存在感、スゴイです !
濃いピンクのアマリリス、素敵ですね。お庭の緑の中にあると、とってもきれいです。
私はアマゾンでポットアマリリスを買って、育てました。白で赤い線が入っていて、きれいでした。もう開花は終わって、茎を切って保存しています。来年も咲くといいなぁ‼