2017年06月10日

ヘルペスウイルス性猫風邪

IMGP5492.JPG


麻奈さん
昨日 6月5日
夕方 右目に白っぽい目やにが出てました

IMGP5498.JPG

ネットで検索すると
ヘルペスウイルスによる風邪の症状に似ています

IMGP5499.JPG


6月6日朝
相変わらず
食が進まないので
病院へ行きました


IMGP5500.JPG

やはりヘルペスウイルス性の風邪だと診断され
注射2本打ってもらいました


IMGP5481.JPG


帰宅後は
やれやれって感じで
暖卓の中に潜りこんでいます


IMGP5487.JPG

薄暗くて
外界から遮断された場所
安心できるんですよね


IMGP4477.JPG

格好の隠れ家です


IMGP4499.JPG

これで39.6度あった熱が
下がってくれるといいのですが


IMGP4484.JPG

これまで3度ほど
似たような症状があったので


IMGP5839.JPG

多分
ヘルペスウイルスは以前から
神経細胞の中に
住んでいたものと
思われます
posted by mayu at 10:53| Comment(18) | TrackBack(0) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ヘルペスウイルス性の風邪で39.6度も熱があると、キツイでしょうね。
暗いところで静かにしていたい気持ちがわかるような気がしますよ。
Posted by kiki at 2017年06月10日 12:19
早く熱が下がりますように、お大事にしてください。
Posted by green_blue_sky at 2017年06月10日 15:16
季節の変わり目だから、体調を崩しやすいのでしょうね。
早く治りますように。
Posted by nachic at 2017年06月10日 15:32
注射二本もですか・・・がんばったね。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2017年06月10日 16:02
こんにちは。
大変でしたね〜 熱が下がって元気になりますように〜(_ _)
Posted by yakko at 2017年06月10日 16:09
注射の効果がすぐに表れて
楽になりますように!!
Posted by きぃ at 2017年06月10日 16:22
季節の変わり目、ヒトもニャンコも体調管理が難しいですね。
私も風邪気味です^^;
注射が効いて熱が下がりますように。
Posted by ゆきち at 2017年06月10日 16:28
すぐに気づいて的確な対応 mayuさんと猫神様の守りがしっかり効きますように
テオも風邪ひきました お仲間がいるとそれだけで頼もしい(^^ゝ
Posted by テオ at 2017年06月10日 19:00
病院に行ってよかったですね。注射2本はかわいそうですが、よくなるためなら仕方がないですね。大事にしてください。
Posted by JUNKO at 2017年06月10日 19:55
注射2本・・・大変でしたね。早くよくなりますように(*^_^*)
Posted by palpal at 2017年06月10日 20:50
うわ、大変ですね。
早く良くなりますよう。
Posted by yes_hama at 2017年06月10日 21:42
表情も元気なさそうですね。
はやく熱が下がって元気になりますように!お大事に!^^☆
Posted by ゆうのすけ at 2017年06月10日 23:42
早く良くなりますように…
Posted by まお at 2017年06月10日 23:44
この風邪は人間には移らないのかな?

早く治りますように。
Posted by Baldhead1010 at 2017年06月11日 04:49
これ、うちのニャンズと同じです。
薬で消滅できないらしく
残念な事に体調が悪くなると何度でも出て来ますよ^^;
Posted by ぽちの輔 at 2017年06月11日 07:00
お大事になさってください。早く元気になってね!
Posted by chibacandy at 2017年06月11日 16:39
痛い思いをして可哀想だけど、これで元気になれます様に!
Posted by ヤッペママ at 2017年06月11日 22:55
麻奈さん、早く良くなりますように(_ _)
Posted by ニッキー at 2017年06月11日 23:11
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック