ラ・ベル・ボー
去年 最も印象的だったバラ
今年も咲きました
植えられて1年経ちました
今年は太いシュートが伸びて
木もしっかりしてきました
去年植えたバラの中で
優等生です
グルス・アン・テブリッツ
古くからある品種です
香りが問ても美しい
アルシディックジュセフ
こちらも古くからある品種
多花性で
繰り返し良く咲き
真冬も咲き続けました
くすんだピンクは
華やかさに欠ける??けれど
タフで
庭の中で最も優秀なバラです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ラ・ベル・ボーさん、貫禄の美しさ(^.^)
アルシディックジュセフさんも、フリフリの花びらが華やかですよ♪
ご自宅のお庭ですか?
咲いたバラは美しくて、蕾はかわいくて好きだなぁ♪
沢山の蕾をつけて元気に咲き誇っていますね
今バラが綺麗なので置くところも無いのに三種類も買って来てしまいました
病気にならないように大事に育てなければと思っていますがどう言う訳か大病に罹ってしまいます。元気に育つ技を教えて頂きたいです^^;