2017年05月09日

ジャスミン開花

IMGP5130.JPG

フェンスに絡む羽衣ジャスミンが
一斉に咲きました

IMGP5136.JPG

甘い香りが漂っています

IMGP5137.JPG

年に一度
短い期間だけの出会いです

IMGP5133.JPG

傍らにはチャイナローズ

IMGP5134.JPG

こちらも大きく育っています
小さな鉢に植わっていますが

IMGP5097.JPG

フィッシャーマンズフレンド
(イングリッシュローズ)

いち早く咲きました

IMGP5098.JPG

一点豪華主義のバラも好きですが

IMGP5129.JPG

小さな花の
群生美も好きです

IMGP5123.JPG

エリゲロン
丈夫で長く咲いてくれます

IMGP5124.JPG

こぼれ種で増えてくれるのも
魅力です
posted by mayu at 10:00| Comment(11) | TrackBack(0) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
見事なお庭ですね、いつも花の香がいっぱいでしょう。
手入れも大変でしょうが楽しいでしょうね。
Posted by Naoki at 2017年05月09日 10:11
羽衣ジャスミンは好きな花ですが中々お目にかからないですね。
Posted by 馬爺 at 2017年05月09日 11:13
ジャスミン咲き出して来たね〜♪
良い匂いがしてるんでしょうね〜〜〜♪^^
Posted by hatumi30331 at 2017年05月09日 13:30
横を通ってみたいなぁ(^^♪ふわっと香りそうでいいですね。
Posted by yukimin1119 at 2017年05月09日 15:02
白い花、エリゲロンと云うんですね、散歩しているとよく見ますが、
名前は分かりませんでした^^。
Posted by 斗夢 at 2017年05月09日 17:50
これ、見た事ある。羽衣ジャスミンですか。可愛いですよね
中国にイギリスにバラは世界の名前があるのかなあ?
白いお花が欲しいです。これから黄色が多くなります
Posted by majyo at 2017年05月09日 19:10
素敵ですね。香りもいいんですね。こちらでは見かけたことありません。ジャスミンという呼び名も耳に心地よいです。
Posted by JUNKO at 2017年05月09日 19:48
街を歩くと羽衣ジャスミンの香りが
これでもか!と漂ってきます(^^;
ああ,もうそんな季節か...と
ちょっと焦ったりもして...(-_-;)
Posted by らる at 2017年05月09日 21:31
ジャスミンの花の匂いは結構きついですね。
昔この花をトイレに飾ってあったので、この匂いを嗅ぐとトイレを思い出します^^;
Posted by Baldhead1010 at 2017年05月10日 05:00
お早うございます。
素晴らしいお庭ですね〜
Posted by yakko at 2017年05月10日 09:35
ジャスミンの蕾の色と、イングリッシュローズの赤い色が調和していますね
そしてまた、エリゲロンがふんわりと
素敵なハーモニーを奏でているような植栽ですね(^^♪
Posted by mitu at 2017年05月11日 12:10
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック