2017年03月15日

荒れる春

IMGP4444.JPG

昨日はしとしとと雨が降り

IMGP4445.JPG

今日は突風が吹きすさび

IMGP4446.JPG

3月上旬の天候は
荒れまくり

IMGP4449.JPG

バラとアジサイの芽は
わずかに動いていますが

IMGP4451.JPG

他の植物にはまだ
若葉の芽生えは見られません

IMGP4377.JPG

寒々とした
風景が続いています

IMGP4390.JPG

そんな中で
ひっそりと咲くクリスマスローズ
満開になりました

IMGP4452.JPG

去年長期間見事に咲いてくれた
ミニ咲きベチュニアが
冬越ししたので

IMGP4448.JPG

今年はもう2鉢ぐらい
増やそうかと
計画中です
posted by mayu at 10:05| Comment(5) | TrackBack(0) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
南岸低気圧の影響で荒れたんですね。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2017年03月15日 14:39
クリスマスローズが頑張っているお庭にも春の気が感じられます。満開を想像するのも楽しいですね。
Posted by JUNKO at 2017年03月15日 17:02
ブログで知ったクリスマスローズ
時々見かけますが、 mayuさんちのお花すごいですね
こんなボリュームのクリスマスローズ見たことないですよ
Posted by majyo at 2017年03月15日 19:26
今日は寒かったね。
明日から・・・持ち直しそうです。やれやれ・・
Posted by hatumi30331 at 2017年03月15日 20:00
相撲も荒れる春場所ですね^^
Posted by Baldhead1010 at 2017年03月16日 04:30
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック