2016年10月17日

ドイツ館

CIMG3153.JPG

週末 お出かけしました
ドイツ館です

CIMG3158.JPG

第一次世界大戦中、捕虜になったドイツ兵たちが
暮らしていた場所です

CIMG3157.JPG

拘束は緩やかで
地元の人々と交流し
音楽を楽しんでいたとか

CIMG3156.JPG

日本で最初に「第九」が演奏された場所です

CIMG3161.JPG

ベートーベンの銅像もあります

CIMG3165.JPG

傍らに立つ賀川豊彦記念館

CIMG3181.JPG

霊山寺には
巨大な鯉がいました

CIMG3180.JPG

[魚] 見てんじゃねえよ [魚]

CIMG3179.JPG

[魚] 食いもん持ってきたか?

CIMG3186.JPG

[魚] 生存競争
ハードなんだぜ [魚]
posted by mayu at 19:03| Comment(1) | TrackBack(0) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
徳島に7年もいたのに、ドイツ館は行ったことがないです^^;
Posted by Baldhead1010 at 2016年10月18日 05:17
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック