2016年10月10日

群れ

CIMG2728.JPG

一億 総活躍社会だから
働け 働けって 言われるんだよね

CIMG2757.JPG

みんなの役に立ってこそ
生きる価値がある

CIMG2734.JPG

役に立つ喜びを知りなさいってさ

CIMG3099.JPG

だけど
働けないときだってあるさ

CIMG3058.JPG

そういう時
支えてくれる存在がほしいよな

CIMG3004.JPG

さもなきゃ
群れてる意味がないさ

CIMG3024.JPG

役に立つリーダーってのも
必要だよなぁ

CIMG3109.JPG

わかんない奴に言っても無駄だぜ

CIMG3110.JPG

おいらたち
解ってるもんな
posted by mayu at 10:00| Comment(7) | TrackBack(0) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
カラスの集団を初めて見ました。
Posted by yakko at 2016年10月10日 13:07
カラスの群れにもリーダーいるのかな?^m^

夕方ものすごい大集団で・・・ねぐらに帰って行きます・・・カラスたち。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2016年10月10日 16:11
不思議なオブジェですね(^^;
Posted by も〜 at 2016年10月10日 18:12
カラスは頭が良いそうですね。
群れて人の頭を狙っているのを見たことがありますよ。
Posted by kiki at 2016年10月10日 18:53
人間も鳥の世界も同じ
助け合いの気持ちが大事です。なんでも自己責任なんて言われたら
鳥も人間も生きていけないです
Posted by majyo at 2016年10月10日 18:58
人間の集団にも鳥さんの集団にも色々ありますね(^_^;)
Posted by sasasa at 2016年10月10日 22:02
烏合の衆ではだめですね^^;
Posted by Baldhead1010 at 2016年10月11日 02:44
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック