7月になったとたん
猛暑到来
日曜日 帰宅してみると
メダカ稚魚の屋外水槽が
湯になってました
これはたいへんと
少し日陰ができるように
板を置きました
メダカは高い水温でも
大丈夫らしいけれど
高すぎるのはやはり心配です
寒い~が口癖だったあの頃が
懐かしいねぇ~
群れていたユリカモメはどこへ行ったのか??
同じ場所なのに
今ではまるで
別の惑星のよう
直射日光で
発火しそうな毎日......
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
写真からは、暑さより涼し気な感じですが・・・暑いのね。
水槽が、温泉かぁ。。メダカさんはご無事だったかしら。。
今日は、ぐっと涼しい雨降りで・・・ メダカさんも、アヒルさんも、ほっと一息?!
お湯ですか〜 金魚・メダカさんたちはさぞ暑かったでしょう !
睡蓮が綺麗ですね(^_^)
もう、倒れそうになる
メダカさんも温泉は嫌でしょうね。