2016年06月10日

バラからアジサイへ

IMGP2109.JPG

まだバラの季節は
続いているけれど

IMGP2284.JPG

背後のアジサイが
目立つようになってきました

IMGP2277.JPG

アナベル

IMGP2278.JPG

繊細で美しい花

IMGP2265.JPG


ファンタジア

IMGP2266.JPG

花びらの端がグリーンに染まっています

IMGP2272.JPG

ソレイユ

IMGP2281.JPG

初恋

IMGP2271.JPG

ブルーのアジサイはとっても新鮮

IMGP2268.JPG

こちらはペチュニア
posted by mayu at 07:00| Comment(8) | TrackBack(0) | ローズガーデン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
紫陽花も色々な種類がありますね~
青色の紫陽花、特に好きです。
Posted by isoshijimi at 2016年06月10日 10:53
こちらも気づけてば・・・結構アジサイ花が大きくなってきてました。( *´艸`)

アナベル・・・持ってないけど、いいなぁと思ってます♪長く楽しめるというので。
Posted by yukimin1119 at 2016年06月10日 13:16
アジサイも多品種で,いろいろな色があって綺麗ですよね.
街のあちこちで見かけるようになりました(^^
Posted by らる at 2016年06月10日 14:32
もう、すっかり紫陽花ですよねぇ
近所のお家のツル薔薇もすっかり無くなり、紫陽花です。
我が家の紫陽花も満開です(=^ェ^=)
Posted by ジジコッす at 2016年06月10日 14:57
車窓の紫陽花、そして急ぎ足でのよそのお庭の紫陽花
見ているのですが、通り過ぎるだけ
本当に周りが緑になっている紫陽花があるのですね。
白いのもきれいです。ここで堪能しています
Posted by majyo at 2016年06月10日 19:24
ほわ~んと優しい色に撮られてて素敵(^-^)
アジサイを撮りに植物園などに出かけたい、と思いつつ行かずに終わってしまいそう。
Posted by puripuri at 2016年06月10日 20:34
白い紫陽花素敵ですね。
Posted by JUNKO at 2016年06月10日 21:54
雨上がりのアジサイの花に、大きなカタツムリが二匹。

久しぶりに見つけて、でんでん虫虫カタツムリ~♪の歌を口ずさんでいました^^
Posted by Baldhead1010 at 2016年06月11日 04:57
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック