2016年01月22日

戻ってくる光

IMGP1348.JPG

日暮れが少し遅くなりました

IMGP1349.JPG

午後5時30分は
まだ夜じゃありません

IMGP1350.JPG

今年は去年よりも気温が高かったので
ゼラニウムも咲き続けています

IMGP1351.JPG

でも
寒さはこれからが本番

IMGP1353.JPG

本格的な春の訪れは
少なくとも2カ月先

IMGP1359.JPG

裏庭 プライベートガーデン

IMGP1360.JPG

今年はまだアジサイが
葉を落としきっていません

CIMG0729.JPG

晩夏生まれのヒナたちも
暑くなると
涼を求めて
旅立っていくのかも......

CIMG0727.JPG

まだもう少し
ママやお兄さんカモたちと
過ごそうね
posted by mayu at 10:44| Comment(5) | TrackBack(0) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
本当に陽が長くなってきたと感じます。
でも、寒いですね。

もう少しお母さん達と一緒にいようね♪
Posted by isoshijimi at 2016年01月22日 12:07
うちのバラも・・・真冬だというのに、葉がついたまんまです。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2016年01月22日 15:04
色とりどりのお花咲いてますね♪
冬の庭とは思えません✿
親子別々に旅立つのかな?
一緒に行動すればいいのにね、です^^
Posted by マリー at 2016年01月22日 15:57
びっくりしました。まだ緑が多いです
畑の花はすべて枯れています。あと2月?
見違えるような花畑になって欲しい
Posted by majyo at 2016年01月22日 17:30
この寒波が去ったらまた暖かくなるようです。
Posted by Baldhead1010 at 2016年01月23日 04:28
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。