2015年12月08日

イタチの散歩

IMGP1076.JPG

風の強い午後
ゆっくりと庭を歩いている茶色い生物を発見!

IMGP1075.JPG

体長は子猫サイズ
子猫よりもはるかにスリム

多分イタチ(テン)と思われます

IMGP1073.JPG

カメラ!!
と思っても間に合うはずもなく

IMGP1069.JPG

眺めているうちに
庭を横断して
行ってしまいました

IMGP1064.JPG

いくら田舎とはいえ
開けた住宅街

野生のイタチを見るのは
奇跡的といってもいいほど
珍しいことです

IMGP1060.JPG

2年前まで水田だった隣地が
今は休耕田で
草が伸び放題

IMGP1065.JPG

生息しやすい環境になったのかな??
posted by mayu at 10:23| Comment(17) | TrackBack(0) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。
イタチですか珍しいですね子供の頃はよく見たもんですが我が家の裏は愛鷹山の裾野の小高い山ですが見ませんね、時々ハクビシンらしきものは見ます。
Posted by 馬爺 at 2015年12月08日 10:27
mayuさんの庭、置物や鉢もnice!ですね
イタチ確認できず残念
Posted by マリー at 2015年12月08日 13:09
イタチですか♪( *´艸`)わたしは、実家ではたまに用水などでみかけたことありますが。

お庭も自然の一部な感じで・・・通って行ったのでしょうね♪
Posted by yukimin1119 at 2015年12月08日 13:15
イタチですかぁ(*^。^*)まだ出会ったことないです。
お庭を通ってどこに行ったのでしょうね?
Posted by DEMIりん at 2015年12月08日 14:21
イタチは出会ったことないですね~
ご近所ではせいぜい猫ちゃんくらいです(^^
Posted by らる at 2015年12月08日 16:34
最近、イタチもきつねもキジも見掛けなくなりましたね(^^;;
Posted by 風来鶏 at 2015年12月08日 16:53
住宅地を離れ田んぼや川の近くで数回イタチを見かけました~
お庭に現れるとはびっくりですね~
Posted by 花好き人 at 2015年12月08日 17:32
テンを画像検索で見てきましたが
これがいたのですか・・・驚きますね
こちらもハクビシンがいるとは聞いていますが、見たことない
キジは何度か見ていて歓迎です
Posted by majyo at 2015年12月08日 19:20
イタチは見たことありません。お庭に現れるなんて驚きです。
Posted by JUNKO at 2015年12月08日 20:34
我が家の庭でタヌキを見た時には
「ここってそんなに田舎だったっけ」と
驚愕しました。去年イタチを庭で見た時、
「やっぱり田舎なんだな」と認識しましたが、
住んでいる住宅地の外周の山を切り崩し
田んぼを埋めて宅地造成や、携帯の
電波塔を建てたので環境ががらりと
変わったのだと知りました。
mayuさんの周りでそんなことはないですか?

珍しい事があったのですから、
宝くじを買ってみましょう☆(^v^)
Posted by あとりえSAKANA at 2015年12月08日 20:41
彼らも冬に備えて
エネルギーを蓄えるために必死なんでしょうね~。。。
Posted by トックリヤシ at 2015年12月08日 20:44
こんばんは
休耕田にいるかもしれない野ネズミを探しに来たのかもしれません。住宅街が住みやすくなったのではなく、周辺の野山が開拓されてしまった.....なねほど、環境悪化の証なんですね"(-""-)"
Posted by mayu at 2015年12月08日 20:52
イタチはmayuさんのお庭のウサギや象、そして
天使とお友だちになりたかったのかも知れませんね。
柄にも無い想像をしてみました。
Posted by ramblin at 2015年12月08日 22:22
うちの家の周りにもイタチがたくさんいます^^

夜中に車のライトに出会うと、まぶしいのか、立ち上がるようにして止まります^^
Posted by Baldhead1010 at 2015年12月09日 04:25
イタチが出現って、何だか嬉しくなりました。
初めお庭の写真を見て一所懸命探していました。
白い猫さん発見(=^ω^=)
子供の頃、家の山羊がイタチに襲われて亡くなったことがあり、
以来、イタチって狐より強いイメージが出来ました。
今はイタチには会えず、ハクビシンや狐や狸が出没。
Posted by ojioji at 2015年12月09日 08:55
おはようございます。子猫サイズのイタチが大きなヤギを倒す????信じがたいですね。ハクビシンや狐や狸.....さすがに見かけたことはありません( 一一)
Posted by mayu at 2015年12月09日 10:09
アライグマの置物、食べこぼしたトウモロコシの感じがリアルでナイスです!!
イタチというと、アニメ『ガンバの冒険』の白イタチ、ノロイを思い出します ^^
Posted by ろみ at 2015年12月09日 10:48
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック