
去年9月の金星ちゃん(右上)
推定 生後2カ月
まだ黒くて小さかった!!
今年8月
すっかり朱色に変身しました
そして、大きくなりました
でも尾の金星は健在です
他の個体に金星はありません
なぜ1匹だけ
こういう子が生まれたのか
解りません
体型も
他の子たちはスレンダーですが
金星ちゃんは左右からぎゅっと圧迫したような
ちょっと鯛っぽい体型です
生後13カ月
まだ朱色に変身中の個体もいます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
金色の鯉や金魚は居るので少し血が混ざってるのかな?
1匹だけ違う「金星」が出るなんてね^^v
金星ちゃん、これからも金色に磨きを掛けて欲しいです!(^^)!
全然知りませんでした。不思議だ〜。
体系もなんか違うのかぁ・・・成長が楽しみですね。
けっこう大きくなるんですね。
生き物は成長が楽しみですね。
これは人間でも同じ!
金星ちゃんに幸あれ~
みんなアライグマに食べられてしまいました~(/_;)