梅雨明け以来、一滴も雨が降っていません。
大地はからからに乾ききっています。
屋外水槽を掃除した水も無駄にせず
せっせとバケツで水やりを続けても
圧倒的に水が足りません
鉢植えも路地植えも
傷みが目立つようになってきました
集中豪雨に見舞われた地方もあるみたいです
もっとバランスよく降って欲しいですよね~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
カチカチになった地面を潤すには足りなかったような。。。
均等に降って欲しいですねぇ・・・。
人間の思う通りにしようとすればする程、異常気象は増えて行きますね。
でも、水を無駄しない工夫されているようですね
午後から雨音が・・・
しかし、長くはありませんでした。とりあえずお湿りがあったというところです
昨日は雑草までカリカリに乾いてましたね^^;