2024年11月17日

秋の花

IMGP1934.JPG

秋バラ
一輪咲きました

IMGP1935.JPG

以前はたくさんあったバラですが
次々にテッポウムシにやられて
もう2品種だけになりました

IMGP1956.JPG

日差しが柔らかくなって
サルビアの赤が
ますます鮮やかに

IMGP1864.JPG

数年前までは
12月半ばに初霜が降り
枯れてしまいましたが

IMGP1945.JPG

最近は暖冬なので
1月中旬ごろまで咲いていることもあります

IMGP2155.JPG

ホトトギスも咲いています

IMGP2156.JPG

初めて見たときは
なんて神秘的な花だろうと思いました

IMGP2153.JPG

庭を一望できる席
posted by mayu at 00:00| Comment(13) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする