1月28日 青山学院大学の
第100回箱根駅伝優勝を祝うパレードが行われたようです
YouTubeでちらりと
その様子を見ました
笑顔で手を振る黒田君
アイドルのようにかわいかったな
この場で
元旦の震災への募金も呼びかけられたと聞きます
これが理想的な形ですね
元旦は
「この非常時に開催するのか」という非難の声も多く上がり
開催を心配したものでした
不謹慎だという理由で中止にしたところで
多くの関係者の仕事やスケジュールを狂わせ
多大な影響を及ぼすばかりで
だからといって
2日3日の被災地に
多大な恩恵があるわけでもありません
今 この瞬間も
どこかで何かが起きています
泣いている人がいます
でも 他の人たちも
自分の今日を生きなければなりません
一斉に喪に服しましょう
といった自粛ムードは関係のないところに
不幸をまき散らしてしまいそう
誰しも明日のことはわかりません
今日笑顔の学生たちも
来年は涙を流しているかもしれません
それでも充分頑張ったと言えるように
もう来年へ向けてのトレーニングは
始動しているそうです