2023年04月18日

ヤマコウバシ

IMGP6598.JPG

ヤマコウバシは不思議な落葉樹です

秋に茶色くなった葉を振るい落としません

IMGP6599.JPG

春になり
新緑が芽吹くまで
まとっています

IMGP6676.JPG

同じクスノキ科のアブラチャン

冬は細い枝だけになるので
全く存在感がありません

IMGP6666.JPG

クロモジも同様

落葉樹が多いので
冬は原っぱ状態

IMGP6661.JPG

枯れ木も庭の賑わい??

葉をつけたままのヤマコウバシはありがたい存在です

IMGP6695.JPG


クレマチスの冬の蔓は
雑草と一緒に刈られること しばしば

IMGP6426.JPG

今日のおまけ
posted by mayu at 07:48| Comment(12) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする