毎日
消毒液のスプレーを持ち歩いて
まめに消毒しているつもりですが
消毒液の掛からなかったところ
枝や葉の込み合ったところに
白い綿状のものがついていることがあります
調べてみると
アオバハゴロモという小さな虫の幼虫のようです
木に大きな害をもたらす虫ではないそうですが
樹液を吸っていると言います
5月ごろ卵から
孵化して幼虫になるらしい
今
庭で最もよく見かける虫害です
アジサイは
今日も咲いています
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |