2022年05月25日

5月の花

CIMG6699.JPG

公園のバラ
この日は雨で
傘の下からの撮影

CIMG6700.JPG

イングリッシュローズかな?
アンティークな風情です

IMGP2016.JPG

我が家のバラ
テッポウムシにやられて
もう数本しか残っていません

IMGP1936.JPG

4月の花 カモミールが終わった後
咲いているのは球根性の花

IMGP1935.JPG

少し寒さには弱いけれど
丈夫です

IMGP1931.JPG

アジサイは
テッポウムシの被害にあっていません

IMGP1932.JPG

テッポウムシが好む木とそうでない木があるようです

CIMG6701.JPG

一番好まれるのは
やっぱりバラですね

IMGP1933.JPG

去年は消毒まで手が回らなかったけれど
今年は頻繁にやっています

IMGP1934.JPG

去年 毒蛾の被害にあってしまったので
posted by mayu at 20:30| Comment(11) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする