2020年09月14日

田舎暮らし

IMGP3781.JPG


田舎は初夏にはカエルの合唱
やがて蝉しぐれ
虫の声


IMGP3787.JPG

都会にはない静けさがあるけれど
もう
田舎暮らしはたくさんだなぁと思います


IMGP3789.JPG

明治以前に開けた集落では
境界線もアバウト
薪の生け垣が全て

IMGP3790.JPG


それも真っすぐじゃなく
斜めだったり
たわんでいたり

IMGP3793.JPG

境界線争いも珍しいことじゃないようです
50センチ60センチ変わってしまうこともあります
法務局の図面も又アバウトだし

IMGP3794.JPG

やったもん勝ちなところもあり
闘志を燃やす人も少なくないようです


IMGP3796.JPG

とはいえ
近所にも空き家が目立ち
地価も安く
売りに出しても買い手がつかないような土地の
わずかなラインをめぐって
心身消耗なんて


IMGP3826.JPG

後継者もいないのに
そんな不毛なこと
やりたくありません


IMGP3827.JPG

争いよりは調和をと望んで控えているのが
あだになることも多々あるんですけどね
posted by mayu at 16:20| Comment(12) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする