2017年10月02日

バラとテッポウムシ

IMGP6855.JPG


淡い黄色が美しいイングリッシュローズ「ザ・ピリグリム」
元気がありません


IMGP6854.JPG

幹がシワシワになって
これはもう枯れています

IMGP6853.JPG


根元を見れば
おがくずのような
木くずがいっぱい


IMGP6917.JPG

カミキリムシの幼虫
テッポウムシが幹の中に住みついて
食い荒らしている模様

IMGP6916.JPG


毎年 若干の被害が出ます


IMGP6920.JPG

薬を注入しても
すでに時遅しで
枯れてしまうものも


IMGP6921.JPG

ザ・ピリグリムも

IMGP6922.JPG

近い将来
他の苗と
入れ替わることになりそうです
posted by mayu at 10:00| Comment(7) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする