今年は空梅雨
干ばつ続きと嘆いていたら
それじゃあ
降らせてあげましょうとばかりに
夜中に土砂降りの雨
今年もメダカの卵が産まれているので
別のプールに隔離し
1か月ほど経った今
細い糸くずのような
稚魚たちが泳いでいます
この雨で
あふれ出した水と一緒に
いなくなってしまったのではと気がかり
朝 雨が上がると同時に
様子を見に行きました
いくぶんは流れてしまったかもしれませんが
元気に泳いでいました
毎年 子メダカは生まれますが
翌年の春を越すものは
意外と多くありません
なぜか
ともすれば
減ってしまいます
屋外飼育の限界かな